質問に移動:
A. れー夢式パステルアートは、パステルという画材を指やコットンで優しく伸ばして描く、癒しのアートです。絵が苦手な方でも、テンプレートを使って美しく描けるように考案されたメソッドです。
A. はい、まったく問題ありません。動画を見ながら順番に進めることで、どなたでも素敵な作品を描けるようになります。
A. れー夢式パステルアートの講座案内に掲載されている内容は、すべてこの動画講座で学ぶことができます。
視聴期限はありませんので、自分のペースで繰り返し視聴していただけます。
また、基礎部分は初心者の方を対象に丁寧にレクチャーしていますので、初めての方でも安心してご受講いただけます。
A. 基本の流れは同じですが、直接のサポートや添削、認定資格に関する内容は教室レッスンで行われています。より丁寧に習いたい方は、れー夢式パステルアートの先生の対面またはZoomレッスンをおすすめします。
(※詳しくは教室の先生にお問い合わせください)
A. お申し込み後に、視聴用URLまたはFacebookグループへのアクセス方法をご案内します。視聴期限はございません。ご案内メールをご確認ください。
A. 画材店やオンラインショップで購入できます。
A.はい、指定の課題提出でインストラクター認定となります。
A. はい、全国のれー夢式パステルアートの先生による対面・Zoomレッスンが開催されています。
直接サポートを受けたい方におすすめです。
(※講座内容・日程は各先生へお問い合わせください)
A. はい、作品画像の投稿は大歓迎です!「#れー夢式パステルアート」などのハッシュタグをつけていただけると嬉しいです。
ただし、動画の内容や図案をそのまま公開することはご遠慮ください。
A. ご自身で描いた作品の販売や展示は可能です。ただし、教材や図案を使用して教える場合は、インストラクター資格が必要です。
A. はい、Facebookのメッセンジャーや公式LINEから受け付けています。必要な場合は動画も制作いたします。
A. いいえ、認定を希望される生徒さんがいる時のみFacebookメッセンジャーよりご連絡ください。
A. いいえ、認定講座の始まりは「習ってくれてありがとう」という気持ちでお渡ししていたものです。
その思いは今も変わりませんので、現時点では更新の必要はありません。
安心して、これからもれー夢式パステルアートを楽しんでください。
A. れー夢式の教材・図案・テンプレートは著作権で保護されています。
講師の方がオリジナル講座を開く場合、れー夢式の図案をそのまま利用・改変して使用することはできません。
オリジナル作品として使用する場合は、必ずご自身で描き下ろしたものをご利用ください。
れー夢式図案を使った講座を行う際は、規定の報告とルールに従ってください。
A. 迷惑メール防止のため、メールフォームは設けておりません。
お問い合わせは、公式SNSのDMからお願いいたします。メッセージを確認次第、ご連絡いたします😊
Facebook→下にあるfマークがFacebookです
公式LINE→下にあるリンクマークです
blog(note)→サイドバーにリンクあります